#10 何も捨てずに選んだものには意味がない 普通それは選ばんやろうという選択肢を取るようなトレードオフ、これを重ねることが肝要 / そうなると、一見ありがたそうなものを相手が持っていて自分がそれを持っていないとしても、なぜそうなっているのかが分かる / こうなるとそうそう何かに脅かされたりはしない
#9 完落ちの感じがどうしても苦手 完落ちの関係を維持するのって、キモくて難しい / 120点の完落ちをさせるのはしたくないし、できない。徐々にその人のことを嫌いになってまうもん / 「確かにそうですね、僕もそう思います」って、他でもないこのおれに言ってほしがってることをおれは知ってる
#6 なんでみんな服好きなん? 常に喫緊の課題として「ださい」「ブス」っていう気持ちがあって / 服を着ることによって生まれる世界とのコミュニケーションにはあんま興味がない / 洋服とか外見が全てじゃないんだって、なんとなくそれを感じてて
#3 何かに詳しくなるには 対象の領域をまず決めて、そこを特定の解像度で全部さらう / 下手にちょこちょこって見てみるんじゃなくて全部、だよね / 全部を見てみると、なんであれほとんどは数パターンに収斂する
ニュースレターとしてリニューアルします おしゃれでクールな我々は、実証性や客観性を軽視する反知性的な態度とそこに肥大するナルシシズム、これらの渦巻くインターネットに別れを告げ、ニュースレターとして生まれ変わります。