松田:見てやこれ、ちょっとよくない?
ひかる:めっちゃかっこいいじゃないですか、どこのなんですか?
松田:ホカオネの、なんか最近出たやつ。リカバリースライド系なら今これ一択やと思うで。めちゃめちゃかっこいいもん。
ひかる:へー。 イージースライドより全然いいですね。
みなと:てかさ、リカバリーサンダルって実際どういうことなの? 本当にリカバリーできるの?
松田:えっとね、まあ物にもよるねんけど、ランニングやと10kmくらい走った後ならわりと効用は感じられるで。みなともテニスの後に履いたりしたら気持ちいいんとちゃうかな。
みなと:へー、やっぱそうなんだ。
松田:ただ履き心地はブランドによってかなりちゃうと思う。そもそもリカバリーサンダルのロジックって、スポーツ中に前足部とかかとの3点で接地してアーチが緊張していたのを、アーチを直接突き上げるようにして持ち上げることでグーっと伸ばしてあげましょうみたいな話なわけやん。普通にストレッチと同じやんね。
みなと:はいはい。
松田:だからそれこそ本家の OOFOS とかは、かかとと前足部が接地する感じがかなり少ないねん。アーチだけ